 |
認定高度保安実施者とは、高圧ガス保安法において高度な保安を確保することができる者として経済産業大臣に認定された者です。
特定認定高度保安実施者とは、認定高度保安実施者のうち、さらに高度なリスク管理を実施している事業者として経済産業大臣に認定された者です。
なお、認定高度保安実施者の主な特例は次のとおりです。
【認定高度保安実施者(B認定)】
・4年程度の連続運転が可能
・完成検査・保安検査を事業者自ら実施することが可能
・保安検査は、大臣に認められた方法で実施することが可能
・開放検査の周期延長(最大12年に)
・変更許可が不要な工事の拡大
【特定認定高度保安実施者(A認定)】
・最長8年の連続運転が可能
・完成検査・保安検査を事業者自ら実施することが可能
・保安検査は、事業者自ら考え実施することに加え、民間規格評価機関が承認した方法で実施することが可能。
・開放検査の周期延長(12年超が可能)
・変更許可が不要な工事の拡大 |