[HTML]
【全】背景色
 
【全】ヘッダーリンク(未ログイン)
H1

高圧ガス分野の研究開発実績

コンテンツ

主な研究開発一覧

実施期間 研究テーマ名 検討内容 成果の活用
1996年 - 1999年 安全装置の保安周期の検討 安全弁の4年間の連続運転 製造細目告示第14条「保安検査の周期」
1998年 - 2002年 疲労設計方法の調査研究 設計疲労曲線の作成 KHKS 0220
2003年 - 2005年 燃料電池システム技術基準調査① 40MPa水素ステーション設置基準評価、水素35MPaFRP容器 一般則第7条の3
JARIS 001
JIGA-T-S 12/04
2006年 - 2010年 燃料電池システム普及用技術基準調査① 82MPa水素ステーション設置基準評価、水素70MPaFRP容器 一般則第7条の3
(改正82MPa)
KHKS 0128 
JARIS 001
2010年 - 2012年 水素インフラ等に係る基準整備に関する研究開発③ SUS316L、A6061、ニッケル当量 一般則例示基準第9節
KHKS 0128
2011年 - 2012年 CNGスタンド併設時の設備間距離に関する検討② シミュレーションにより火炎の輻射熱と遮断方法検討し設備間距離を短縮 一般則例示基準第56の3節
2014年 圧縮水素二輪車燃料装置用容器の安全性の評価・基準の検討 水素二輪車用容器 容器則例示基準別添13
2013年 - 2017年 水素ステーション用金属材料の鋼種拡大に関する研究開発 SUS316の温度範囲の拡張、SUH660、銅合金 一般則例示基準第9節
  ①70MPa及び35MPaで使用する圧縮水素自動車用材料 ②水素スタンド-天然ガススタンド設備間距離 ③82MPa水素スタンドで使用する金属材料
具体的な内容

高圧水素ガス雰囲気において材料試験(外圧疲労試験)を実施 イメージ

高圧水素ガス雰囲気において材料試験(外圧疲労試験)を実施

平成15~17年度METI委託事業
「燃料電池システム技術基準調査」
平成18~22年度METI委託事業
「燃料電池システム普及用技術基準調査」

水素火炎のシミュレーション イメージ

水素スタンドと天然ガススタンドを併設した場合の設備間距離を火炎シミュレーションにより評価

水素火炎のシミュレーション

平成24年度METI委託事業「CNGスタンド併設時の設備間距離に関する検討」

SUS316系オーステナイト系ステンレス鋼に関する実験データをニッケル当量で整理

SSRT試験

劣化しない例
劣化しない例

劣化する例
劣化する例

平成21年度NEDO委託事業「水素用材料基礎物性の研究」

成果の活用 70MPa及び35MPa用FRP複合容器の例示基準策定等に必要なデータを提供 一般則例示基準第56の3節の策定に必要なデータを提供 一般則例示基準第9節の改正に必要なデータを提供
メールフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?*
どのような点で、そのように感じましたか? 当てはまるものを一つお選びください。*