[HTML]
【全】背景色
 
【全】ヘッダーリンク(未ログイン)
H1

教育用資料

コンテンツ

高圧ガス保安教育基礎講習テキスト(第4次改訂版)

本書は、高圧ガス分野に初めて携わる方や担当となる方の入門的な書籍です。
KHKが毎年4・5月に実施している高圧ガス保安教育基礎講習のテキストとしても使用しています。
「高圧ガスの性質と取扱い」、「高圧ガス保安法」の二部構成で、基本的な要素を紹介しています。
商品コード:BK405022
判  型 :B5判・164頁
発行時期 :令和4年4月
定  価 :2,340円(税込み)

ご注文はこちらから

高圧ガス保安法令テキスト(第4次改訂版)

本書は、高圧ガス保安法の理解を深めることができる書籍です。
高圧ガスの製造、貯蔵、完成検査、販売、輸入、移動、廃棄、容器等、高圧ガス保安法の重要なポイントを中心にわかりやすく解説しています。
商品コード:BK406019
判  型 :B5判・161頁
発行時期 :令和元年8月
定  価 :2,100円(税込み)

ご注文はこちらから

よくわかる高圧ガス保安法の許可、届出に係る運用と解釈(第3次改訂版)

本書は、高圧ガス保安法の手続きである許可や届出を例示を交えながら紹介した書籍です。
解説以外にも、トラブル事例、許可・届出を判断する為のフローチャート図も掲載しています。
商品コード:BK407019
判  型 :B5判・147頁
発行時期 :令和元年10月
定  価 :2,300円(税込み)

ご注文はこちらから

知っておきたい半導体とガスのはなし

本書は、半導体産業界で不可欠な各種半導体材料ガスについて、その特徴、化学物質としての有害性及び関係法規制等多角的に紹介した著書です。
本書は、2008年~2010年にかけて「高圧ガス誌」に連載した「半導体材料ガスABC」をベースに、これまでの事故情報に関する紹介を肉付けし発行に至っています。
殆どの半導体材料ガスが網羅され、各種ガスについて産業的、科学的、技術史的及び関係法規制の面からも知識が高まるものです。
商品コード:BK409011
判  型 :A5判・269頁
発行時期 :平成23年11月
定  価 :2,100円(税込み)

ご注文はこちらから

よくわかるLPガスの保安と販売(改訂版)

本書は、LPガス販売事業に係る保安と流通の知識や制度をわかりやすく説明した書籍です。
LPガスの基礎知識から法令、販売事業者として知っておくべき設備や料金制度など、非常に広範囲にわたって説明しています。
商品コード:BK404018
判  型 :A4判・151頁
発行時期 :平成30年2月
定  価 :2,550円(税込み)

ご注文はこちらから

 

よくわかるCO中毒事故事例とその対策

本書は、過去に発生したLPガス消費先におけるCO中毒事故事例を分類し、潜在的な事故発生要因について事故事例とともに対策を示し、さらに法令面及び技術面からの解説を加えた内容となっています。
理解し易さを考慮して、多くのイラスト、写真等を使用しており、事故の未然防止のため、本書をご活用いただければ幸いです。
商品コード:BK632011
判  型 :A4判(カラー)・-頁
発行時期 :平成23年9月
定  価 :1,500円(税込み)

ご注文はこちらから

業務用厨房事故につながる不適切事例

本書は、過去に発生したLPガス消費先における業務用厨房事故を分類し、潜在的な事故発生要因について実例を示し、消費設備調査時に着目すべき点を解説する内容となっています。
理解し易さを考慮して、多くのイラスト、写真等を使用しており、事故の未然防止のため、本書をご活用いただければ幸いです。
商品コード:BK633012
判  型 :A4判(カラー)・-頁
発行時期 :平成24年9月
定  価 :950円(税込み)

ご注文はこちらから

よくわかる耐震設計

本書は、知っておきたい耐震設計の基本的な内容をわかりやすく紹介した書籍です。
初学者に取り組みやすいよう、地震について知っておくべき基礎知識や耐震設計に関する専門用語を解説し、理解が深まるような構成としています。
商品コード:BK410014
判  型 :A5判・191頁
発行時期 :平26年11月
定  価 :2,850円(税込み)

ご注文はこちらから

ヒヤリハット事例と現場問題Q&A

本書は、生産現場におけるヒヤリハットの事例紹介と保安管理や安全衛生管理に関する解答例解説したものです。
生産現場で発生する恐れのある多くの事象が収録されており、より実践的な解決策を提供しております。
内容の理解に有効なイラスト、図及び様式例等が随所に掲載されており、興味を持って読み進められます。
商品コード:BK603004
判  型 :A5判・313頁
発行時期 :平16年7月
定  価 :2,100円(税込み)

ご注文はこちらから

よく分かる生産現場用語

本書は、生産現場で使われる用語を解説した用語集です。
用語に関連した多くのトラブル・事故事例を収録していますので、事故事例集としても利用できます。
作業上必要な操作・取扱いの留意点、安全上の注意事項など実務を行う上で必要なことも掲載しており、実務の手引き書として使えます。
商品コード:BK604007
判  型 :A5判・243頁
発行時期 :平19年3月
定  価 :1,570円(税込み)

ご注文はこちらから

新入社員からトップまで現場で役立つ安全教育

本書は、長年、生産現場に携わってきた筆者がその経験から従業者の皆様に対する安全教育のポイントをまとめた書籍です。
新入社員から中堅社員、あるいは管理職のポジションの方に対して心がけてほしい行動や、TPM活動の成功ポイントなどを紹介しています。
商品コード:BK607000
判  型 :A5判・190頁
発行時期 :平14年5月
定  価 :2,100円(税込み)

ご注文はこちらから

生産現場がやさしく分かる本〈安全・安定のためのキーワード128〉 日本語版1)、英語版2)、簡体字版3)、 繁体字二版4)

本書は、長年に渡り生産現場の仕事に携わってきた筆者が、現場目線と豊富な知識に基づき、安全に関する教訓をわかりやすく解説しています。
多くの安全に関する話を128のキーワードに分類し、ユーモアあふれるイラストと併せて紹介する分かりやすい構成となっています。
窒素・水・空気、バルブ操作、危険物・空気混合、化学反応、工事、計器・動機器の取扱い、静電気、腐食、材料破壊等に関する危険を取り上げています。
1)(日本語版)
商品コード:BK610000
判  型 :A5判・-頁
発行時期 :平成12年-月
定  価 :1,570円(税込み)
2)(英語版)
商品コード:BK971113
判  型 :A5判・-頁
発行時期 :平成25年-月
定  価 :3,150円(税込み)
3)(簡体字版)
商品コード:BK970113
判  型 :A5判・-頁
発行時期 :平成25年-月
定  価 :3,150円(税込み)
4)(繁体字二版)
商品コード:BK970215
判  型 :A5判・-頁
発行時期 :平成27年-月
定  価 :3,150円(税込み)
※左の画像は日本語版のもの

ご注文はこちらから

続・生産現場がやさしく分かる本〈安全・安定のためのキーワードプラス101〉 日本語版1)、簡体字版2)、繁体字版3)、英語版4)

本書は、「生産現場がやさしく分かる本安全・安定のためのキーワード128」の続編です。
多くの安全に関する話を101のキーワードに分類し、ユーモアあふれるイラストと併せて現場目線で紹介する分かりやすい構成となっています。
企業風土、ヒューマンエラー、化学物質、設備メンテナンス、コンピュータ操作、緊急時対応、シフトクルー、リーダーの行動・姿勢等を取り上げています。
1)(日本語版)
商品コード:BK611002
判  型 :A5判・-頁
発行時期 :平成14年-月
定  価 :1,880円(税込み)
2)(英語版)
商品コード:BK970415
判  型 :A5判・-頁
発行時期 :平成27年-月
定  価 :3,770円(税込み)
3)(簡体字版)
商品コード:BK970515
判  型 :A5判・-頁
発行時期 :平成27年-月
定  価 :3,770円(税込み)
4)(繁体字版)
商品コード:BK970615
判  型 :A5判・-頁
発行時期 :平成27年-月
定  価 :3,770円(税込み)
※左の画像は日本語版のもの

ご注文はこちらから
 

メールフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?*
どのような点で、そのように感じましたか? 当てはまるものを一つお選びください。*