[HTML]
【全】背景色
 
【全】ヘッダーリンク(未ログイン)
H1

受験申請から受験までに関するQ&A

コンテンツ
Q1 電子申請の受験案内書の入手方法を教えてください。
A1 7月初旬(予定)に掲載されます。
こちらのページをご覧ください。
Q2 書面申請用の受験案内書・願書は、どこで入手できるのですか。
A2 各都道府県の試験事務所等で7月上旬から配布しています。有料にて郵送により入手することも可能です。
Q3 ○○講習修了証を紛失しました。再交付の手続き方法を教えてください。
A3 講習修了証の再交付手続きも、試験・教育事業部門(03-3436-6102)にご確認ください。
Q4 ○○免状を紛失しました。再交付の手続き方法を教えてください。
A4 再交付申請書をダウンロードして申請してください。
※新潟県、山梨県、兵庫県、長崎県の免状は、それぞれの都県の高圧ガス担当課のHPから申請用紙をダウンロードして、申請してください。申請先は高圧ガス保安協会ではありませんのでご注意ください。
こちらのページをご覧ください。
Q5 受付締切後の追加受付はありますか。
A5 追加受付はしていません。
Q6 申込内容(試験地、試験の種類、科目免除申請等)を変更するための手続方法を教えてください。
A6 変更手続き期間中はお申し込み内容を変更することが可能です。
変更手続き用申請書をダウンロードして、所定の期間内に申請してください。
こちらのページをご覧ください。
Q7 受験申込を取り消すことはできますか。
A7 受験手数料を納付済みの場合は、申込を取り消すことばできません。
受験手数料を納付する前であれば、変更手続き用申請書をダウンロードして申請してください。
こちらのページをご覧ください。
Q8 申込できているか調べてもらうことはできますか。
A8 申込内容確認メールが届いていれば申込は完了しています。試験科目や科目免除などの内容をご確認ください。
メールの受信が確認できない場合には、試験・教育事業部門(03-3436-6102)にお問い合わせください。
Q9 科目免除申請の証書(講習修了証など) をFAXしましたが、届いているか調べてもらうことはできますか。
A9 証書の内容確認後に送付する科目免除申請の確定メールが届いていればFAXは届いています。
メールの受信が確認できない場合には、試験・教育事業部門(03-3436-6102)にお問い合わせください。
Q10 受験手数料を間違った口座番号(又は間違った振込人名義名)で振り込んでしまいました。どうすればよいですか。
A10 試験・教育事業部門(03-3436-6102)にお問い 合わせください。
入金状況を確認した後、ご案内します。
Q11 受験手数料が入金されているか調べてもらうことはできますか。
A11 入金確認後に送付する入金確認メールが届いていれば入金は完了しています。
メールの受信が確認できない場合には、試験・教育事業部門(03-3436-6102)にお問い合わせください。
Q12 受験票未着、紛失・破損の場合は再発行してもらうことはできますか。
A12 受験票発送後、2回に分けて再発行を行っていますので、試験・教育事業部門(03-3436-6102)にお問い合わせください。
Q13 正解答番号、記述式解答例、試験問題等のホームページでの公表方法を教えてください。
A13 試験日の翌日の午後3時(予定)にて公表します。URL(https://shiken.khk.or.jp/shiken.html)
公表日にはトップページが混み合いますので、例年、公表のページを別サーバーに移しております。
事前の案内をご確認のうえ、当日は、直接、公表のページにアクセスしてください。
Q14 合格者番号のKHKホームページへの公表方法を教えてください。
A14 合否発表日の午後3時(予定)にて公表します。URL(https://shiken.khk.or.jp/shiken.html)
公表日にはトップページが混み合いますので、例年、公表のページを別サーバーに移しております。
事前の案内をご確認のうえ、当日は、直接、公表のページにアクセスしてください。
Q15 合否通知書未着、紛失・破損の場合は再発行してもらうことはできますか。
A15 再発行の手続きを行いますので、試験・教育事業部門(03-3436-6102)にお問い合わせください。
なお、試験を欠席(途中欠席を含みます。)した方には、合否通知書は発行されません。未着ではありませんのでご注意ください。
メールフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?*
どのような点で、そのように感じましたか? 当てはまるものを一つお選びください。*