[HTML]
【全】背景色
 
【全】ヘッダーリンク(未ログイン)
H1

高圧ガス保安全国大会

コンテンツ

高圧ガス保安全国大会について

当協会は、各企業・業界の自主的な保安活動を推進・支援するために広範な活動を行っています。
その一つに、昭和38年の創立以来、関係業界、団体、行政等の参加を得て、保安意識の高揚を図り、もって高圧ガスの保安を推進する目的で、毎年、高圧ガス保安全国大会を開催し、各種行事を実施しています。

また、昭和60年度の第22回大会以降は、危害予防週間(現在は、高圧ガス保安活動促進週間;10月23日~29日)にからめ、同週間の総仕上げとして、効果の一層の盛り上げを図っています。

本大会では、経済産業大臣表彰式及び高圧ガス保安協会会長表彰式において、高圧ガスによる災害の防止のために不断の努力を重ね、著しい成果を納めた優良事業所、永年にわたり高圧ガス保安に関し、極めて顕著な功績をあげた保安功労者等の表彰を行うとともに、技術講演及び特別講演を行っています。

今年度の予定

第60回高圧ガス保安全国大会を、令和5年10月27日(金)、経済産業省と共催により東京において開催します。
当日は、ANAインターコンチネンタルホテル東京で、以下のプログラムを予定しています。
参加方法等は決定次第、ご案内いたします。

○プログラム(予定)
 ・表彰式・記念撮影  13:00~15:00
 ・特別講演      15:30~17:00
  「技術と経営(予定)」   
   中鉢 良治 氏 (東京情報デザイン専門職大学 学長、国立研究開発法人 産業技術総合研究所 最高顧問)
 ・懇親パーティー   17:00~18:20

過去の高圧ガス保安全国大会はこちら

お問い合わせ先

高圧ガス保安協会 総務・企画部門 総務グループ
〒105-8447 東京都港区虎ノ門4-3-13(ヒューリック神谷町ビル)
TEL:03-3436-6100 FAX:03-3436-5704
メールフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの内容はわかりやすかったですか?*
どのような点で、そのように感じましたか? 当てはまるものを一つお選びください。*