日付 |
番号等 |
件名 |
令和6年6月15日 |
20240521保局第3号 |
容器保安規則の機能性基準の運用について等の一部を改正する規定が制定され、
・容器保安規則の機能性基準の運用について(20190606保局第7号)
・国際相互承認に係る容器保安規則の機能性基準の運用について(20190606保局第8号)
・高圧ガス保安法及び関係政省令等の運用及び解釈について(内規)(20200715保局第1号)
の通達が改正されました。
施行は令和6年6月15日からです。
【改正内容へのリンク】 |
令和6年4月26日 |
20240423保局第1号 |
一般高圧ガス保安規則の機能性基準の運用について等の一部を改正する規定が制定され、以下の通達が改正されました。
- 一般高圧ガス保安規則の機能性基準の運用について(20190606保局第5号)
- コンビナート等保安規則の機能性基準の運用について(20190606保局第5号)
- 高圧ガス保安法及び関係政省令等の運用及び解釈について(内規)(20200715保局第1号)
施行は令和6年4月26日からです。
【改正内容へのリンク】 |
令和6年4月2日 |
20240319保局第1号 |
一般高圧ガス保安規則の機能性基準の運用について等の一部を改正する規定が制定され、以下の通達が改正されました。
- 一般高圧ガス保安規則の機能性基準の運用について(20190606保局第3号)
- 液化石油ガス保安規則の機能性基準の運用について(20190606保局第4号)
- コンビナート等保安規則の機能性基準の運用について(20190606保局第5号)
- 冷凍保安規則の機能性基準の運用について(20190606保局第6号)
- 特定設備検査規則の機能性基準の運用について(20190606保局第9号)
- 高圧ガス保安法及び関係政省令等の運用及び解釈について(内規)(20200715保局第1号)
施行は令和6年4月2日からです。
【改正内容へのリンク】 |
令和6年2月29日 |
20240219保局第1号 |
「液化石油ガス保安規則第9条第3項に規定する移動式製造設備及び液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則第64条第1項に規定する充てん設備に係る運用について」が公布されました。
施行は令和6年4月1日からです。
【改正内容へのリンク】 |
令和6年1月29日 |
|
「デジタル原則を踏まえた高圧ガス保安法令の適用に係る解釈の明確化等について」が制定されました。
【改正内容へのリンク】 |